【製図】一級建築士製図試験 合格図面公開!!【建築士】

こんにちは、建築太郎です。

一級建築士製図試験 合格図面公開!

の記事を書いていきます。

今年も12月となり、一級建築士の勉強を始めた方も多いと思います。

まずは、7月の学科試験、続いて10月の製図試験。

二つの関門を超えて、晴れて一級建築士となれるのですが、

今回は、一級建築士を初年度一発合格した

製図を公開したいと思います!

・来年度初受験の方

・学科試験から再チャレンジの方

・製図試験から再チャレンジの方

一級建築士を目指すみなさんの参考になればと思います。

f:id:iittaa:20191010090353j:plain

関連記事

architecture-worker.hatenablog.com

architecture-worker.hatenablog.com

architecture-worker.hatenablog.com

関連書籍


一級建築士製図試験独習合格テキスト 2019年版

製図公開

早速ですが、製図を公開したいと思います。

f:id:iittaa:20191206094033p:plain

H29 一級建築士製図試験 「小規模なリゾートホテル」 製図:建築太郎

こちらの図面で、初年度一発合格をしました。

試験年度:平成29年

課題名:小規模なリゾートホテル

要求図書:地下一階平面図+配置図、一階平面図+配置図、二階平面図、断面図

どうでしょうか。

多分、既受験の方が見ると、クオリティの低さに驚くと思います。笑

植栽の書き込みや書き方、字の汚さ等々。

細かく見始めると、キリがありません。

自己分析

試験終了と言われるまで、ずっと手を動かしていました。

全く見直す時間は、全くなかったです。0秒です。

(見直しが最も重要と、よく言われます。)

そのため、終わった瞬間に落ちた、、

と思い、試験会場の大学のベンチに座り続けていました。

そして、家に帰り、復習をして

より不合格の自信が強まりました。

・断面図と平面図の不整合
・車寄せ上部に庇の書き忘れ
・重要室の室名書き忘れx2
・建築面積、床面積の計算ミス
・要求室(多機能トイレ)の書き忘れ

復元図で確認した限り、これだけのミスが発覚。

完全に詰んだ、、、、

担当職員から

上記の図面と自己分析を持って、

担当職員に採点をしてもらいました。

『五分五分だね!』

えっ!受かる可能性あるのって思いました。

詳しく聞くと、

・ミスは確かにあるが、一発不合格のミスではない

・減点対象になるだけ

・プランがしっかりできている

以上から、五分五分という判断だそうです。

結果

はじめに記載していますが、もちろん結果は、

合格!

驚きの方が大きかったです。

そして、どこかこれで受かっちゃうんだという気持ちも、、

おわりに

一級建築士製図試験の合格図面を公開させていただきました。

この図面を参考に、

少しでもみなさんの自信につながればと思います!

一級建築士の受験は、本当に辛い戦いです。

もちろん努力が報われない方もいます。

しかし、諦めず走り続けていただきたいです!!

みなさんの健闘をお祈りします!

オススメ記事

architecture-worker.hatenablog.com

architecture-worker.hatenablog.com

architecture-worker.hatenablog.com